top of page
検索
偕行会 for foreigners
2024年9月12日読了時間: 1分
インドネシア、ハサヌディン大学での講義及びディスカッション
2024年9月11日、熊澤副事業部長(国際医療事業部)及び森山部長(リハビリテーション部)が、ハサヌディン大学看護学部で認知症と運動に関する講義を行いました。参加者は、ハサヌディン大学、シドラップ大学、パジャジャラン大学の看護学生約150名でした。その日の後半、渡邉院長(偕...
閲覧数:17回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年9月10日読了時間: 1分
医療法人偕行会外国人職員交流会
2024年9月6日(金)、17 時から19時まで偕行会外国人職員との交流会がアカデミーで開催されました。 今回の交流会は、特定技能の介護職員や国際医療事業部の職員に加え、名古屋大学のインターンシップと北京協和病院の臨床工学技士も参加しました。現在リーダーとなっている老人保健...
閲覧数:14回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年9月3日読了時間: 1分
中国 北京協和病院腎臓内科臨床工学技士医の受け入れ
偕行会グループの皆様、8月1日(木)~8月29日(木)の間、北京協和病院研修医王穎(Wang Ying/オウ エイ)先生の研修が無事に終了したこと、そして各部所の皆様のご協力に感謝の意を表します。皆様のサポートがあってこその成功です。9月も引き続き、2024年9月2日~9月...
閲覧数:7回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年8月29日読了時間: 1分
中国 北京協和病院から研修医の受け入れ
2024年8月1日より、中国の北京協和病院から腎臓内科医の王頴医師が偕行会グループの透析技術を学ぶため来日されました。期間は8月29日までの約1か月間で、偕行会セントラルクリニックや名港共立クリニック、他偕行会グループ施設内で研修を受けられました。この研修で偕行会グループの...
閲覧数:1回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年8月5日読了時間: 1分
世界的ニュース雑誌「TIME」(アジア版)に掲載されました
雑誌「TIME」(アジア版)2024年8月5日号(発売日:2024年7月26日)に、偕行会グループ会長・川原弘久氏のインタビューが掲載されました。 1923年に創刊され、発行部数368万部を誇る「TIME」誌は、世界200カ国で2,000万人に読まれている世界最大の英文週...
閲覧数:1回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年7月9日読了時間: 1分
インドネシア、西スラウェシ州での特定技能募集セミナー開催
2024年7月8日に、インドネシア、西スラウェシ州で特定 技能候補者の募集に関するセミナーが開催されました。 セミナーの参加者は、3つの教育機関の1年生から4年生 です。現地会場で参加した人数は、約150人でした。 このセミナーでは日本の現状と介護人材不足、そして...
閲覧数:13回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年7月1日読了時間: 1分
医療法人偕行会一行が中国浙江省湖州市のシン遠·太湖健康城を視察
2024年6月28日、医療法人偕行会山田理事長、阿部 理事が率いる視察団が中国浙江省湖州市を訪れ、「シ ン遠・太湖健康城内」のシン颐・太湖椿、湖州師範学院 医学院附属浙江シン達病院を訪問しました。その間、 湖州シン遠投資有限公司の総経理である徐涛氏、浙...
閲覧数:11回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年7月1日読了時間: 1分
インドネシア・第2期バンジャルマシン市特定技能候補生14名資格試験合格
第2期バンジャルマシン市の特定技能候補生14名 が、特定技能ビザを取得するために必要な資格— 日本語試験JFT-BasicのA2級、介護技能評価試験、 そして介護日本語評価試験をクリアしました。 特定技能制度は日本国内での人材不足を補うた...
閲覧数:7回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年6月10日読了時間: 1分
偕行会の取り組みが東海テレビに取り上げられました
2024年6月10日、偕行会グループの介護老人保健施設における外国籍介護職員の活躍が東海テレビに取り上げました。 約70人の介護職員のうち14人が外国籍であり、インドネシア籍のメリサさんがリーダーを務めています。 外国籍の介護職員たちは、車椅子への移乗介助、移動介助、入浴介...
閲覧数:7回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年6月7日読了時間: 1分
入職3ヶ月を振り返って――透析クリニック新人研修
2024年6月6日(木)16:00より、ミライカビル1階にて尾張地区の透析クリニック新人研修が開催されました。この研修は、透析医療事業部の教育委員会が持ち回りで行う新人研修の一環で、各クリニックから看護師、臨床工学技士、放射線技師、管理栄養士、MSW、医事職員など、職種を問...
閲覧数:6回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年6月5日読了時間: 1分
名古屋共立病院で通訳者が常駐!
6月3日から名古屋共立病院で国際部の通訳担当者が交代で常駐することになりました。 担当スタッフが曜日ごとに交代で外来棟2階のカウンターに待機します。 現在、国際部のスタッフは5ヶ国語に対応可能です。(英語・中国語・インドネシア語・ポルトガル語・スペイン語)...
閲覧数:8回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年5月20日読了時間: 1分
【インドネシア 西カリマンタン州シンカワン市市長と特定技能介護人材の受入について協議】
5月17日(金)、偕行会グループ 阿部理事、国際医療事業部 熊澤副事業部長がシンカワン市市長公邸にて市長、行政関係者と「特定技能介護人材の受入れ」について、協議を行いました。シンカワン市行政が高い関心を持ち、前向きに本事業での提携を検討しています。...
閲覧数:65回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年5月1日読了時間: 2分
外国籍職員と交流会を実施
2024年4月26日(金)18:00より、外国籍職員との交流会がアカデミーで開催されました。 参加者は40名を超え、偕行会グループの外国籍職員のうち、半数近くが参加する規模の交流会となりました。 日本での就労開始から2年~3年ほど経過している職員が、早めに会場に到着し設営を...
閲覧数:71回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年4月15日読了時間: 1分
インドネシア共和国から特定技能1号6名が来日しました。
2024年4月15日早朝、インドネシア人特定技能1号の6名がセントレア空港に到着しました。 (写真左から) エカ・ヌルウィンダヤニ ティファニー・レベカ イェニ シティ ファティマ アディティア・インドリアニ マルティニ...
閲覧数:27回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年3月7日読了時間: 1分
バンジャルマシン市特定技能3期生募集のウェビナーを実施
3月7日(木)インドネシア バンジャルマシン市にて特定技能3期生の募集に関するウェビナーが開催されました。 このウェビナーでは海外人材開発部 熊澤和秀副部長が日本の現状に加えプログラムの内容に関する説明を行いました。また1期生を代表して、名港共立クリニック配属ムハンマド リ...
閲覧数:24回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年2月19日読了時間: 1分
インドネシア国立ハサヌディン大学から医師3名の第7期循環器内科研修受入を開始
インドネシア共和国南スラウェシ州にある国立ハサヌディン大学から循環器内科について専門的な学びを深めるため、第7 期の研修医としてジャウハル先生、エルニ先生、ヘルウィン先生の3名が来日されました。 写真左から Dr. Jauhar Mario (ジャウハル先生) Dr....
閲覧数:36回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年2月1日読了時間: 1分
第2期特定技能候補生日本語カフェ実施中!
国際医療事業部では、第2期特定技能候補生を対象にした日本語カフェを週3回、開催しています。このプログラムは、リラックスした雰囲気の中で言語スキルや文化理解を深め、コミュニケーションスキルの向上を図ることを目的としています。...
閲覧数:13回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年1月25日読了時間: 1分
インドネシア特定技能1号新入職員のゾニさんが2024年1月25日に来日しました!
2024年1月25日にインドネシアから特定技能1号として ゾニさんが入国しました。 ゾニさんは介護付有料老人ホームのぞみへ配属、2月1日から出勤します。
閲覧数:10回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2024年1月8日読了時間: 2分
特定技能1期生 水曜研修で日本語力アップを
特定技能外国人1期生たちは2023年11月1日から、各配属先にて無事就労を開始しました。 就労初期に発生しやすいトラブルやストレス、戸惑いや不安などを早期に汲み取り、早期に対応・解決するため、就労開始後3か月間、毎週水曜日に研修(帰校日)を設定し、毎週顔合わせをして、日本語...
閲覧数:11回0件のコメント
偕行会 for foreigners
2023年12月15日読了時間: 1分
令和5年度 医療法人偕行会グループ 忘年会
偕行会グループは、メンバーが一堂に集まり、温かな雰囲気の中で素晴らしい忘年会を開催しました。今回、インドネシアから来た第一期の特定技能外国人にとって初参加となります。 名古屋東急ホテルの会場では、今年の成果や感謝の気持ちが分かち合われ、特に印象的だったのはゲストとしてお招き...
閲覧数:91回0件のコメント
bottom of page