top of page
検索


偕行会 for foreigners
2023年8月31日読了時間: 1分
【講義】SDGsの視点から見た運動療法の有用性
2023年8月29日(火)ハサヌディン大学看護学部主催 「The 5th INHSP (International Nursing and Health Science Student and Healthcare Professionals Conference)...
閲覧数:30回0件のコメント


偕行会 for foreigners
2023年6月12日読了時間: 1分
特定技能トレーニングセンター第二期候補生の面接を実施
2023年6月8日・6月9日の2日間にわたり、インドネシア南カリマンタン州バンジャルマシン市にて、特定技能トレーニングセンターへの応募者に対し面接を実施致しました。 日本への入国を心待ちにしており、カタコトながら日本語で挨拶をする等、今後への期待を強く感じました。...
閲覧数:119回0件のコメント


偕行会 for foreigners
2023年6月7日読了時間: 1分
インドネシア 南カリマンタン州 バンジャルマシン市特定技能トレーニングセンター往訪
インドネシア 南カリマンタン州バンジャルマシン市にて、 日本語、介護技術に関する学習を続けている生徒たちの元を往訪しました。 阿部理事・熊澤副部長の往訪に喜んでおり、元気よく、笑顔で記念撮影が出来ました。 既に日本語能力を測定する試験に合格した生徒も多く、皆さん着実に、日本...
閲覧数:53回0件のコメント


偕行会 for foreigners
2023年2月1日読了時間: 1分
2023年1月28日(土) ハサヌディン大学のシンポジウムにて医療法人偕行会が講演を行いました
2023年1月28日 インドネシア国立ハサヌディン大学医学部設立記念シンポジウムにて、 医療法人偕行会理事長 山田哲也による開会の挨拶の後、講演を行いました。 国立ハサヌディン大学 アミルディン教授講堂 (Prof Amiruddin Auditorium)にて...
閲覧数:28回0件のコメント


偕行会 for foreigners
2023年1月26日読了時間: 1分
【告知】1月28日(土) ハサヌディン大学のシンポジウムにて医療法人偕行会が講演します
2023年1月28日、ハサヌディン大学医学部設立記念シンポジウムにて、 医療法人偕行会理事長 山田哲也による開会の挨拶の後、下記内容にて講演を行います。 透析患者の心血管疾患について(名古屋共立病院副院長 大島覚) 内部障害に対する運動療法(炭酸泉・透析運動療法統括部 統括...
閲覧数:15回0件のコメント


偕行会 for foreigners
2023年1月26日読了時間: 1分
【告知】2023年1月27日(金)インドネシア国立ハサヌディン大学にて講義を実施します
1月27日(金)、現地時間8:30~12:00 国立ハサヌディン大学にて、 医療法人偕行会 炭酸泉・透析運動療法統括部部長 森山善文 が講義を行います。 テーマは「末梢動脈疾患(PAD)に対する運動療法」 看護学部の学生に向けてレジスタンストレーニング(実技)を交えながら丁...
閲覧数:17回0件のコメント


偕行会 for foreigners
2023年1月23日読了時間: 1分
医療法人偕行会理事長が特定技能講習トレーニングセンターを訪問
1月20日(金)、医療法人偕行会の山田理事長がバンジャルマシン市特定技能講習トレーニングセンターを訪問され、特定技能候補者へ激励の言葉をかけられました。 これにより特定技能候補者はより一層、モチベーションを高められ、研修に臨んでいます。
閲覧数:10回0件のコメント

偕行会 for foreigners
2022年12月1日読了時間: 2分
インドネシア バンジャルマシン市特定技能講習トレーニングセンター開校式の様子
2022年12月1日(木)、バンジャルマシン市特定技能講習トレーニングセンターの開校式が執り行われました。 wikipedia. “ 南カリマンタン州 ” . 2022.8.28 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%82%A...
閲覧数:67回0件のコメント
bottom of page